Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the forminator domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/cucina1991/cucina1991.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。colibri-wp ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/cucina1991/cucina1991.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114
Pasta fresca 自家製パスタ -9- – Ristorante CUCINA

秋のおすすめパスタから、今日は『 Garganelli ガルガネッリ 』のご紹介!

私達の大好きな街の一つエミリア・ロマーニャ州の名物パスタ。

福井で嶺北・嶺南と呼ばれるように、
ボローニャから西をエミリア地方、ボローニャから東をロマーニャ地方と呼ばれます。
それぞれに郷土料理の特色を持つ、2つの地方ですが、
それ以上に、各都市ごとに名物料理があることで有名で、
これから、たくさんご紹介する機会のある町でしょう。
では、ロマーニャ地方の伝統料理“ガルガネッリ”を作りはじめましょう。
材料は、イタリア軟質小麦粉‘ファリーナ00’に、卵。
生地を正方形にカットし、
棒を手前から、巻きつけていきます。
筋がつくように、
軽く押さえながら、奥に転がしていきます。
一周したら、最後がはがれないように、押さえて出来上がり。
そして、筋をつけるのに使われているこの道具。
ガルガネッリ専用の「 Pettine ( ペッティネ ) 」です。
「 ペッティネ 」は伊語で、‘櫛’という意味。
溝をよく見ると、木櫛のような目になってます。
ちょっと、見方を変えると、なんだか昔懐かしい洗濯板の小型版のよう〜。
それにしても、いつ、どうやって、こんな道具を使って、
パスタを作ることを考えだしたんでしょうね〜???
今では、この古い道具より、奥にある木製のタイプがよく使われているようですが、
長年、愛用してきた、この年期の入ったペッティネ、
オーナーのイタリア研修の思い出が一杯詰まっています。
大事にしていかなくちゃ!
そして、この筋にソースがしっかり絡まります。
「 Garganelli ai porcini ( ガルガネッリ・アイ・ポルチーニ )
   = ガルガネッリ、ポルチーニ茸のソース クリーム風味 」

『 キノコづくし -2- 』 のおすすめでもあります!
クッチーナ・ホームページを詳しく見る

Categories:

Tags:

Comments are closed

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
アーカイブ