2008年11月10日〜20日のイタリア‘リグーリア州’の旅話。
前回に引き続き、7回目の今日は14日。
ジェノヴァ出発の朝です。
プリンチペ駅のすぐ近くのAlbergo(アルベルゴ)=ホテル 『コンチネンタル』。
大きいベッドに、広い浴室、バスタブありの快適なホテルでした。
そして、駅の前にある、コロンブスの碑。
天辺のコロンブスを見上げ、Arrivederci!(アッリヴェデルチ!)=さよなら を告げ、
(しかし、今日もどんよりした空)
ラ・スペツィア市へと移動します。
さぁ、いよいよ‘世界遺産’巡り!ありの、後半の旅の始まりです。
まずは、私達の仕事「食べること」のご報告を。
スペツィア中央駅に到着し、ホテルにチェック・インするやいなや、
ホテルの受付で、
「Dove si possono mangiare dei piatti tipici locali?
(ドヴェ・シ・ポッソノ・マンジャーレ・デイ・ピアッティ・ティピチ・ロカーリ?)」
=この土地の料理を食べれる店はどこですか?、と聞き、
教えてもらったのが、ここ。
「Trattoria all’inferno トラットリア・アッリンフェルノ」
その名も、‘地獄’。???。中央市場の近くにある地下のお店でした。
もう2時近く、子供づれから、老夫婦、カップル、背広姿など
様々な人たちで一杯でした。
わぁ、年期のあるモルタイオ(大理石の乳鉢)!
メニューはありません。
Cameliera(カメリエーラ)=ウエートレス から、説明されます。
Antipasto di acciughe(アンティパスト・ディ・アッチューゲ)=かたくちいわしの前菜
確か、フライと、カルパッチョ仕立て、塩漬けだったような・・・。
正直覚えていません。くどかったってことしか・・・。
さて、このあたりはかたくちいわしがよくとれます。
特にモンテロッソ(後日予定の世界遺産‘チンクエ・テッレ’の中の町の一つ)の塩漬けは有名なのです。
Spaghetti ai frutti di mare(スパゲッティ・アイ・フルッティ・ディ・マーレ)
=スパゲッティ、海の幸のソース
やったぁとばかり、注文。
しかし、まぁなんて、くどい! くどい!
ソースは、日本のタコを煮込んだ時の味にそっくりでした。
Gallini alla ligure(ガッリーニ・アッラ・リグレ)
=めんどりのリグーリア風
魚介料理は知られているけど、お肉料理も意外と豊富な地方で、
名物に、Coniglio alla rigure(コニッリオ・アッラ・リグレ)
=うさぎのリグーリア風 というのがあって、そのめんどり版でした。
特産品のオリーヴと松の実を使ったソース、まさにリグーリア風なのです。
しかし、これもくどかった・・・。
実は、後でも勧められたお店の一つで、確かに地元に愛されてるお店だなぁ、
とは思ったけど、私達には、珍しく合わなかったかも・・・。
隣の席は、女性4人が酔っ払ってたり、暑かったり、
その名のごとく‘地獄’を堪能したのでありました。
食事前には、活気があった中央市場ももう締められ、ごみだけが残っていました。
さぁ、今日の夜は何食べよう! じゃなく、何食べれる?
クッチーナ・ホームページを詳しく見る
Comments are closed