Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the forminator domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/cucina1991/cucina1991.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。colibri-wp ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/cucina1991/cucina1991.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114
’11 サルデーニャの旅 -43- – Ristorante CUCINA

2012/09/07
Il viaggio di Sardegna ’11 -43-

2011年サルデーニャ州の旅話、9日目の9月11日。
サルデーニャもいよいよ最終日になりました。
今日の予定は、カリアリ市内で、食材屋へ行き、観光。
そして、最後の晩餐です。
前回のお話は、こちら
目指す食材屋はマリーナ地区。
ホテルから南下すると、海が見えてくるこの景色。Bella!
ホテルからブラブラと1時間。
Via Roma ローマ通りに出ました。すぐそこが港。
ここからマリーナ地区の路地に少し入ると、見つけました。
「 Sapori di Sardegna サポーリ・ディ・サルデーニャ 」
サルデーニャ各地の特産品を扱うお店です。
入ってすぐに、パーネ・カラザウに、パスタ。
ワインやリキュール。
チーズ、サラミにボッタルガ。
オリーブオイル、加工品など、所狭しと並んでいます。
実は、こちら。今回、サルデーニャを旅するにあたって、
大変、お世話になった1冊の本。
「 Sardegna! サルデーニャ!」“南イタリアの美食と工芸の島紀行”
と題した、
フィレンツェ在住のジャーナリスト、池田夫妻が書いた本で、
このお店、この本でも紹介されています。
実は、ここのオーナー、日本好きなジョルジョさんが、
チーズの試食しながらお喋りしてるとき、
突然、「 池田って人知ってるか?」って話出したんです。
知ってるもなにも、この本って見せたら、
真剣に見出すジョルジョさん。
なんでも、取材は受けたものの、なんの連絡もなく、
池田さんのHPを見たけど、日本語でメルアドがわからなく、
気になってるとのこと。
日本に帰ったら調べて、ぜひ、連絡先を教えてほしい…、と。
池田さんになんのゆかりもない私ですが、HPに載ってたメルアドを、
後日、メールしました。連絡したのかな?
フランス人もお買い物に。
サルデーニャの工芸品でもある、ニワトリの陶器。
真ん中に刺繍入りの布を張られた籠。
今では数少ない職人による、一つ一つ手作りの、島の工芸品。
さすが、なかなか高価でびっくりしました。
廃れ行く、そんな伝統ある工芸や食材を、
残していこうというジョルジョさんの試みを、
池田さんは本の中で紹介されています。
カリアリ来るときは連絡してこい! そして、家に泊まってくれ〜、
なんて、これまた気さくなマロンジュご夫妻でありました。
この後は、カステッロ地区を散策します。
また明日。

クッチーナのアラカルトメニューもどうぞ!

Tags:

Comments are closed

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
アーカイブ